雑談

雑談

経済的時間的余裕がないと読書できない?「貧困」問題の本質を考える

TwtterのTLに「読書ができるだけの経済的時間的余裕は一世代で築けるものではない」という内容のツイートが流れてきた。これを読んだ僕は「はあ?」と思ってしまった。 本が貴重品で高価だった時代や、特権階級の子弟しか読み書きできない時代なら、...
雑談

後輪がパンクした自転車に乗って帰宅した夜はイライラして精神的に…

本日(というか昨日)の日記は、日付が変わってからの投稿だ。 夜の家庭教師指導へ行くとき、自転車の後輪がパンクしたのが悪い。 後輪の空気が抜けてきたので、両国の交番で空気入れを借りて空気を入れているとき、お巡りさんに「パンクしてますね」と言わ...
雑談

唇のヘルペスが治らない!皮膚科へ行ってバカ高い国民健康保険を使う

今日は久しぶりに皮膚科に行ってきた。 唇にヘルペスができて、かさぶたになってはそれが剥がれて膿んで、またかさぶたになって……を繰り返していたので、そろそろ耐えられなくなったからだ。 先日、国民健康保険料の納付書が届き、年間の保険料が月収の2...
雑談

「一気に全部やろう」で先延ばしに?やるべきことを細切れにすると…

シャワーを浴びようと思って浴室に入ったら、目の前の床が茶色くなっているのが気になった。 前から気になっていたこともあり、洗剤をかけてスポンジと歯ブラシでゴシゴシ……。シャワーの水で流したらキレイになった。ほんの数分の出来事だった。 浴室全体...
雑談

環境が変われば人も変わる?「孟母三遷の教え」は塾ジプシーと同じ?

最近は「環境が変われば人も変わる」という意見がやたらと目に付く。 実際そうである場合が多いのは理解する一方、半信半疑でもある。 教育業界には「塾ジプシー」という言葉がある。「この塾は合わない」といちゃもんをつけて、いくつもの塾を転々とする生...
雑談

中国の「寝そべり族」が物欲がなく無気力な三十代の自分の姿と重なる

中国では最近、物質的な欲求が乏しく、勤労や結婚、出産に積極的でない20~30代の若者が増えているという。彼らは「寝そべり族」「横たわり族」と呼ばれているらしい。 彼らの生態については「中国の若者に広がる「寝そべり族」  向上心がなく消費もし...
雑談

【100日後に食われる豚】ペットとして飼育した動物を食べるのは…

「100日後に食われる豚」というYouTube動画が注目されている。 生後75日のミニブタ「カルビ」と飼い主のほのぼのとした交流を撮影した動画だが、タイトルにある通り、カルビは100日後には殺されて食べられるという――。 AERA dot....
雑談

怪しい広告から学ぶ「儲ける」仕組み!「教祖ー信者」構造を考える

僕のパソコンには、セキュリティソフトのカスペルスキーが入っているので、全ての広告が原則として非表示だ。 カスペルスキー セキュリティ (最新版) | 3年 1台版 | オンラインコード版 | ウイルス対策 | Windows/Mac/iOS...
雑談

アメリカの高校の卒業式で元教え子の成長した姿を見て感動した話

アメリカの高校に通っていた元教え子の卒業式をライブ動画で見た。 もちろん、アメリカの高校の卒業式を見るのは初めて。式典とはいっても、日本とは違って堅苦しさはなく、文化の違いを感じた。 それはそうと、日本からアメリカへと旅立って、何年間も現地...
雑談

自己責任は努力不足ではなく、選択の結果を自ら引き受けることでは?

僕は自己責任論者だ。 格差がどうこう、貧困がどうこうと騒いでいる人たちを見ると、「自己責任だろ?」と思うことも多い。 しかし、僕が考える「自己責任」は「努力不足」ではない。僕は基本的に努力や頑張りの類を否定するので、自他に対して「努力してい...